コンサルタント
とみたつづみ
この記事では次の内容をまとめています。
・40代におすすめの自己投資
自己投資が気になっているけれど、具体的に何をすれば良いか分からない40代の方におすすめの自己投資をご紹介します。
集客やSNSの仕組み化、高単価商品の開発、成約率の高いセールスを身につけることでこのような結果に繋がってます。
- ヨガ教室が4ヶ月で月商20万円→月商140万円
- 女性コンサルタントが3ヶ月で月商0円→月商80万円
- ケーキ教室の経営が4ヶ月で月商0円→月商60万円
- コーチングビジネスで3ヶ月で月商0円→47万円→さらに77万円達成
- 冨田自身は最高月商1200万、年商7000万円超えを達成
- 9ヶ月で最高月商2万円、当時の年収は10万円だけど、4ヶ月後には月商60万円の教室ビジネス
- 月商0円の女性コンサルタントが2ヶ月で月商33万円達成
- 最高月商30万円のコンサルタントが受講26日で140万円達成
- 無料のSNSを活用して1ヶ月で公式LINEへの登録数が200人アップ
- 集客を仕組み化して、利益率の高いコンサル業で年商3000万円の売上達成
- LINE登録からのご相談申し込み率が25%を継続中
- アメブロと公式LINEを使って受講3ヶ月で月商100万達成
- インスタと公式LINEを使って受講9ヶ月で月商60万円達成
- アメブロと公式LINEを使って受講2ヶ月で月商33万円達成
- オンラインでの高額セールスの成約率が70%以上をキープ
- オンラインでのコンサルで受講生の9割以上が月商3倍〜100倍以上の売上達成
- 商品がなかった女性コンサルの商品を作り、単価18万円で販売。成約率が100%を継続中
- 女性コンサルタントのオンラインでの高額セールスで月商140万円を達成(商品単価28万円)
- 3ヶ月で単価100万円のコースをオンラインで販売し、成約達成
- 教室ビジネスを協会ビジネスに変えて、月商60万超えを達成
- 女性コーチングビジネスで商品がない状態から月商50万円超えを達成
- インスタ広告とFaceBook広告を使って月商250万円を達成
- インスタを活用し、フェイシャルサロンへの集客と物販で月商100万円超え
- インスタライブからの集客で月商100万円達成
- FaceBook集客からの売上2000万円超えを達成
- FaceBook広告を使って、売上1300万円超えを達成
など、他にも多数実績があります。
40代がすべきおすすめの自己投資16選
この章では40代が絶対にすべき自己投資をご紹介します。
1.キャリアアップに繋がる勉強 2.趣味・特技を突き詰める 3.副業のやり方を学ぶ 4.生成AIについて学ぶ 5.性能の良いスマホ・PCを買う 6.メンターをつける 7.資産運用 8.ネットスーパー 9.ミールキット 10.ベストセラー書籍や流行の映画 11.オンラインフィットネス 12.マットレス・枕 13.エステ 14.ファッション 15.サプリメント 16.家族旅行
キャリアアップに繋がる勉強
これまで積み上げてきたキャリアをさらに伸ばすために必要な勉強をしましょう。
知識や技術を高めることによって、昇給や昇進に繋がるかもしれません。
また、給料の高い職場に転職するチャンスも。
企業によっては社員のスキルアップに必要な費用(スクールの学費や資格取得費など)を援助しているところもあるので、一度、企業の制度を確認しましょう。
趣味・特技を突き詰める
自分の好きなことや得意なことに自己投資するのも非常に有益です。
好きなことにお金をかけるのはただの浪費ではないかと思う方もいるかもしれません。
しかし、趣味にお金をかけて楽しむことができれば人生が充実します。
さらに、好きなことを突き詰めることで思わぬ収入が生まれることも。
例えば、趣味についてSNSで発信していたらメディアの目に留まり、取材が入るかもしれません。
さらに「やり方を教えてほしい」と人に頼まれて教室を開くことになる可能性だってあります。
40代女性は家事や育児に追われがちだからこそ、自分が楽しめる時間も大事にしましょう。
副業のやり方を学ぶ
40代になり、キャリアが安定してきたところで副業のやり方を学ぶのもおすすめです。
収入源が増えれば家計に余裕が生まれますし、子どもの教育費や老後資金に対しての不安も小さくなります。
私が主宰する売上コミットアカデミーでもお勤めしながら起業する方がいらっしゃいます。
もし、副業の売上が上がってきたら、仕事を辞めて、自分のビジネスを本業にする選択肢も。
起業すると、働く場所も時間も自由に選べるようになり、理想的なワークスタイルで働けますよ。
生成AIについて学ぶ
生成AIとは学習したデータに基づいて新たなコンテンツを生み出す人工知能技術です。
例えば、文章生成AIに質問を投げかけると、まるで人間が答えるかのように回答します。
AIを使いこなせると、仕事を効率化できたり、AIが使える人材として重宝されたりとキャリアアップに繋がることも。
ちなみに、文章生成AIは家庭や職場の悩みを相談したり、愚痴を聞いてもらったりという使い道もありますよ。
性能の良いスマホ・PCを買う
スマホやパソコンの最新型を買ってみましょう。
最新モデルは
- サクサク動く
- 充電が長持ちする
- 様々なアプリに対応している
- サポート終了の心配がない
と、便利な面が多く、日々の些細なストレスを防げます。
メンターをつける
メンターとは指導者や助言者といった意味があり、一般的には、新入社員を仕事面・精神面の両方で支える先輩社員を指します。
ただし、メンターは若い人のためだけのものではなく、40代でもキャリアが自分より長い人にメンターになってもらうことで、成長しながら前向きに働き続けることができます。
ちなみに私は会社員ではなく、起業家ですが、これから起業したい人や、起業したけれど経営がうまくいっていない起業家さんのメンター的な存在となって、悩み相談に乗ったり、行動をアドバイスしたりしています。
あなたの周りにメンターとして頼れる人がいないか探してみましょう。
資産運用
資産運用とは株式や投資信託などを活用して資産を増やしていくことです。
40代になってお金が貯まってきた人にはぴったりの自己投資先です。
ぜひ資産運用のやり方を学んでお金に新たなお金を生んでもらいましょう。
ちなみに、投資は早く始めることで、より効率的に資産を増やしていくことができるので、興味があるならすぐに行動しましょう。
ネットスーパー
ネットで注文した食品や日用品を自宅まで届けてくれるサービスです。
ネットスーパーを利用すれば日々の買い出しにかかる時間が削減でき、重い袋を持つ必要もなくなります。
配送料はかかりますが、時間に余裕がないときや、ゆっくりしたいときには重宝するので、思い切って一度利用してみてはいかがでしょうか?
ミールキットの宅配サービス
特定の料理のレシピと材料がセットで届くサービスです。
食品の買い出しや献立を考える手間を省いてくれます。
ミールキットで作れるご飯の種類はたくさんあり、自分では普段作らないような物を食べられるのもメリットです。

ベストセラー書籍や流行の映画
流行りのコンテンツをすぐにチェックする癖をつけましょう。
流行りの本や映画を押さえれば、友人、上司、部下と様々な人との会話が盛り上がります。
また、人気のコンテンツはそれだけ内容が面白いということなので、単純に娯楽としても楽しめます。
オンラインフィットネス
オンラインフィットネスとはネット上のフィットネススタジオのようなもの。
リアルタイムで行われるオンラインレッスンに参加したり、事前に録画された動画コンテンツを見ながら運動したりと、サービスによっていろいろなスタイルがあります。
40代は体力の低下を感じ始めて、健康に意識が向くとき。
でも、家事育児や仕事で忙しくて、教室に通うのはなかなか難しいという方もいるでしょう。
オンラインフィットネスなら自宅に居ながらできるので、忙しい40代の方の自己投資先にぴったりです。
マットレス・枕
40代になると「一晩休んでも疲れが取れない…」ということが起こりがち。
それなら、マットレスや枕に投資するのはいかがでしょうか?
せっかく自己投資するならオーダーメイドで作るのがおすすめ。
自分の体に合う物を選ぶことで、ぐっすり眠れるようになりますよ。
エステ
40代はお肌の調子も気になる時期。
思い切ってエステに行ってお肌のメンテナンスをしてみましょう。
肌が綺麗になれば自分に自信が持てますし、他の人からの印象もアップします。
ファッション
自分に自信を持つためにファッションに自己投資するのもおすすめです。
40代はだんだん若い頃にしていた格好が合わなくなってきて、似合うものが変わる時期。
これまでにはなかった大人の魅力が出るような服を増やしてみましょう。
何が似合うか分からない方はパーソナルカラー診断を受けたり、ショッピング同行を利用することから始めても良いですね。
サプリメント
十分な栄養を摂ることは美容面、健康面、精神面とあらゆる面でメリットがあります。
しかし、毎食栄養たっぷりの食事を摂るのは難しいという方もいるでしょう。
そこでおすすめなのがサプリを摂ること。
いつもの食事にプラスしてサプリを飲むことで、手軽に栄養を補えます。

家族旅行
家族全員で旅行して、家族の思い出を増やしましょう。
思い出は一生残るもの。投資する価値はとても大きです。
特に子どもが成長するとなかなか時間が取れなかったり、一緒に行きたくないと言い出すことも多いので、小さいうちに旅行するのがおすすめです。
40代のまだ体力があるうちに行きたいところに行って、したいアクティビティをしましょう。
まとめ
40代は家事、育児、介護、自分の仕事といろいろなことが重なり、とても忙しい時期です。
そんな中でもしっかり自己投資することで、成長したり、収入が増えたり、精神的余裕が生まれたりと、人生を充実させることができます。
少しでも気になるものがあったらすぐに投資してみましょう。
1.キャリアアップに繋がる勉強 2.趣味・特技を突き詰める 3.副業のやり方を学ぶ 4.生成AIについて学ぶ 5.性能の良いスマホ・PCを買う 6.メンターをつける 7.資産運用 8.ネットスーパー 9.ミールキット 10.ベストセラー書籍や流行の映画 11.オンラインフィットネス 12.マットレス・枕 13.エステ 14.ファッション 15.サプリメント 16.家族旅行