コンサルタント
とみたつづみ
この記事は次の内容をまとめています。
・起業1年目で赤字になる理由
・赤字を出さないためにすべきこと
・赤字が出にくいビジネスモデル
赤字になるのは避けたいとお考えの方が知っておくべきことを全てまとめました。
集客やSNSの仕組み化、高単価商品の開発、成約率の高いセールスを身につけることでこのような結果に繋がってます。
- ヨガ教室が4ヶ月で月商20万円→月商140万円
- 女性コンサルタントが3ヶ月で月商0円→月商80万円
- ケーキ教室の経営が4ヶ月で月商0円→月商60万円
- コーチングビジネスで3ヶ月で月商0円→47万円→さらに77万円達成
- 冨田自身は最高月商1200万、年商7000万円超えを達成
- 9ヶ月で最高月商2万円、当時の年収は10万円だけど、4ヶ月後には月商60万円の教室ビジネス
- 月商0円の女性コンサルタントが2ヶ月で月商33万円達成
- 最高月商30万円のコンサルタントが受講26日で140万円達成
- 無料のSNSを活用して1ヶ月で公式LINEへの登録数が200人アップ
- 集客を仕組み化して、利益率の高いコンサル業で年商3000万円の売上達成
- LINE登録からのご相談申し込み率が25%を継続中
- アメブロと公式LINEを使って受講3ヶ月で月商100万達成
- インスタと公式LINEを使って受講9ヶ月で月商60万円達成
- アメブロと公式LINEを使って受講2ヶ月で月商33万円達成
- オンラインでの高額セールスの成約率が70%以上をキープ
- オンラインでのコンサルで受講生の9割以上が月商3倍〜100倍以上の売上達成
- 商品がなかった女性コンサルの商品を作り、単価18万円で販売。成約率が100%を継続中
- 女性コンサルタントのオンラインでの高額セールスで月商140万円を達成(商品単価28万円)
- 3ヶ月で単価100万円のコースをオンラインで販売し、成約達成
- 教室ビジネスを協会ビジネスに変えて、月商60万超えを達成
- 女性コーチングビジネスで商品がない状態から月商50万円超えを達成
- インスタ広告とFaceBook広告を使って月商250万円を達成
- インスタを活用し、フェイシャルサロンへの集客と物販で月商100万円超え
- インスタライブからの集客で月商100万円達成
- FaceBook集客からの売上2000万円超えを達成
- FaceBook広告を使って、売上1300万円超えを達成
など、他にも多数実績があります。
起業1年目で赤字になる理由3つ
この章では1年目の起業家が赤字に陥るよくある理由をご紹介します。
①初期費用がかかる ②経営ノウハウがない ③お客様が少ない
初期費用がかかる
新しく事業を始めるとき、最初に様々な費用がかかります。
デスク、椅子、パソコン、プリンターなどの購入費用は基本的にどの事業でも必要です。
これに加えて、それぞれのビジネス特有の必要なものもあります。
例えば、ケーキ教室を開くなら、調理器具や材料を用意しなくてはいけません。
初期費用を多くかけたものの売上が低く、投資した分を回収できないと赤字になってしまいます。
経営ノウハウがない
経営の知識が不足している起業家も赤字に陥りやすいです。
なぜなら、売上を上げていくための方法を知らないため、なかなか結果が出ないからです。
また、資金を必要性の低いところに使ってしまい、「お金をかけたわりに売上に繋がらない」という事態になることも多いです。
お客様が少ない
起業1年目はまだ認知度が低く、お客様が集まりにくいです。
この状態が続けば、最悪の場合、事業を畳まざるを得なくなります。
起業1年目で赤字を出さないためにすべきこと7選
この章では起業1年目で赤字にならないためにできることをご紹介します。
①利益率の高いビジネスモデルを選ぶ ②実店舗型ビジネスはしない ③初期投資はできるだけ抑える ④無料のツールで広告・宣伝をする ⑤自己流でビジネスをしない ⑥まずは副業から始める ⑦お金の管理を徹底する
利益率の高いビジネスモデルを選ぶ
赤字を防ぎたいなら利益率の高いビジネスモデルを選びましょう。
ちなみに、私のビジネスモデルは利益率90%以上で、売上コミットアカデミーの受講生さんの中には利益率が99%の方もいます。
私たちがやっているのはオンラインで完結するオンラインビジネス。
例えば、私の仕事はオンライン会議ツールのZoomを使ってコンサルティングをすることなので、必要費用がほとんどなく、利益率は自然と高くなります。
実店舗型ビジネスはしない
実店舗型ビジネスは初期投資も固定費も高く、赤字の可能性を高めてしまいます。
特に大きな出費となるのが家賃。
テナントを借りると、最初に物件取得費用がかかります。
その上、売上が多くても少なくても固定の家賃を毎月支払わなくてはいけません。
「それでも私がやりたいビジネスではどうしても店舗が必要」と思う方もいるかもしれません。
しかし、それは本当に店舗がないとできないことでしょうか?
例えば、エステを仕事にしたい場合、お店を構える必要があると思う方は多いですが、
・自宅の一室をサロンスペースにする
・オンラインでエステのやり方を教える
といった方法でエステ起業をすることもできます。
起業1年目は店舗を持たずに経営し、資金に余裕が出てきたら店舗型ビジネスに切り替えるというやり方でもいいですね。
初期投資はできるだけ抑える
店舗型ビジネスではない場合もできるだけ初期投資は抑えるのが望ましいです。
例えば、次のようなやり方があります。
・ビジネスに必要な備品は家にあるものを活用する
・中古品を使う
・新しいものを購入せず、レンタルする
無料のツールで広告・宣伝をする
起業1年目の起業家が費用をかけすぎてしまいがちなのが広告・宣伝費です。
確かに、ここにお金をかけると、お客様が来てくれる可能性は高くなります。
しかし、広告や宣伝は無料ですることもできます。
例えば、私の場合、アメブロやSNSを使って集客をしています。
どちらも無料で利用でき、ブログを書いたり、投稿をアップすることで、見込み客が私を見つけてくれて、問い合わせをしてくださいます。
ブログ集客やSNS集客は起業1年目の方にはとてもおすすめの集客方法です。
自己流でビジネスをしない
起業1年目は自己流でビジネスをせず、起業塾や経営塾に入ってビジネスのやり方を学びましょう。
既に起業で結果を出している先輩から経営の方法を学ぶことで、初年度から売上をアップし、黒字化することができます。
売上コミットアカデミーの受講生さんの中には起業してから4ヶ月で月商100万円を達成したお金の先生もいらっしゃいます。
まずは副業から始める
会社勤めの方はまずは副業として事業を始める方法もあります。
小さく起業し、認知を拡大し、お客様が増えてきたところで本格的に力を入れれば、お客様が来なくて赤字になるリスクを下げることができます。
お金の管理を徹底する
赤字を防ぐにはやはりお金の管理を徹底することが欠かせません。
売上や支出を毎月確認することで事業の状況を把握できますし、「黒字だと思っていたけれど計算したら赤字だった」という事態も防げます。
お金の管理には会計ソフトを使うと難しい計算も必要なく、ただ数字を打ち込むだけで収支の状況が分かるのでとても便利です。
また、確定申告の際も短時間で書類を作れます。
赤字が出にくいビジネスモデル6選
この章では赤字が出にくいビジネスモデルをご紹介します。
①コーチ・コンサルタント ②オンライン教室 ③WEBデザイナー ④WEBライター ⑤SNS運用代行 ⑥オンライン秘書
コーチ・コンサルタント
コーチやコンサルは相手と会話をしながらサービスを提供します。
そのため、必要なものは特になく、利益率が高いです。
特に、オンラインでコーチングやコンサルを行う場合、必須なものはパソコンの購入代やオンライン会議ツールの使用料くらいです。
対面で行う場合は、待ち合わせ場所への交通費や場所代が必要です。
オンライン教室
英会話教室や料理教室などの教室ビジネスも、オンライン化すれば初期費用も固定費も抑えられます。
例えば、料理教室は対面で行おうとすると
・場所
・調理器具
・材料
などの費用がかかります。
一方で、オンライン化すれば、場所代はもちろん必要ありませんし、調理器具や材料は生徒が用意することになります。
対面式の教室ビジネスをしようと考えていた方は、オンライン化する方法がないか考えてみましょう。
WEBデザイナー
WEBサイトのデザインをする仕事で、作業の全てがパソコンの中で完結します。
クライアントとの打ち合わせもZoomなどのオンライン会議ツールを使えば、デザイン以外の作業も完全オンライン化できます。
WEBライター
WEBサイトに載せる文章やコンテンツを書く仕事です。
未経験でも始めやすく、依頼も取りやすいので、起業1年目でも黒字化しやすいです。
ただし、まだ実績の少ないライターの単価は低く、生活を成り立たせるだけの収入が得られない可能性もあります。
そこで、まずは副業として始めて、単価が上がってきたら完全に独立するのも方法の1つです。
SNS運用代行
FacebookやInstagramなど、他人のSNSを代わりに運用する仕事です。
普段からSNSを使っていて、運用ノウハウをある程度知っている人におすすめの仕事です。
スマホ1台で完結するのも魅力です。
オンライン秘書
事務作業や経理などを代わりに行い、企業のサポートをする仕事です。
オンラインで仕事を請け負うため、自宅がオフィスになり、わざわざ会社に行く時間を省けます。
事務業務の経験がある方に特に向いています。
具体的な仕事内容は企業によって異なるので、最初の打ち合わせの際によく業務内容を確認しましょう。
まとめ
起業1年目はまだビジネスの経験が浅く、売上が少なかったり、資金を適切に使えなかったりすることで赤字に陥りやすいです。
ただし、しっかりと対策をすれば初年度から黒字化することは可能です。
せっかく好きなことで起業するなら、少しでも長く続けられるよう、資金繰りは丁重に行いましょう。
①利益率の高いビジネスモデルを選ぶ ②実店舗型ビジネスはしない ③初期投資はできるだけ抑える ④無料のツールで広告・宣伝をする ⑤自己流でビジネスをしない ⑥まずは副業から始める ⑦お金の管理を徹底する